学校法人福岡女学院の施設を外部団体に対し、試験会場(国家試験、各種資格試験、国及び地方公共団体の採用試験等)として大学および中高教室の貸出、音楽コンクール等の会場としてギール記念講堂の貸出しを行っています。

施設貸出について

施設イメージ

普通教室
大教室
ギール記念講堂

施設貸出日

原則として日曜、祝祭日の『学校休校日』に限ります。学校の長期休暇期間等の時期については別途お問い合わせください。

貸出カレンダー

以下カレンダーより空き状況をご確認ください。

申込み方法

空き状況(上記カレンダーでもご覧いただけます)や料金等は、お電話もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 Tel:092-575-2551(施設貸出担当)

施設貸出に関する注意事項

学校法人福岡女学院(以下、「本学院」という)の施設をご利用いただくにあたって、次の事項に留意くださるようお願い申し上げます。

1. 政治・宗教活動を目的とする行事や、利用目的が教育の場にふさわしくないと本学が判断した場合は、利用をお断りいたします。
2. 利用申請の内容を本学で検討した結果、利用をお断りする場合があります。
3. 施設を利用するにあたり、机・椅子などのレイアウト変更は主催者の責任において実施し、使用後は必ず原状回復を行ってください。
4. 利用時間の厳守をお願いします。時間には、会場の準備と原状回復の時間が含まれます。
5. 特殊な機器等を持ち込む場合や、音響システム等の設定変更がある場合は、事前の申し出が必要です。
6. 貸出に伴う荷物等の事前預かりは行っていません。また、終了後の荷物等の発送についても行っておりません。主催者側で手配してください。
7. 荷物等の運搬時には、施設に傷をつけることのないよう注意してください。万が一、損傷が発生した場合は損害賠償をしていただきます。
8. 当日のイベントに関する問い合わせは受け付けておりません。主催者にて受け付けてください。
9. 敷地内は全面禁煙です。主催者の責任において禁煙の徹底をお願いします。学院周辺での喫煙もご遠慮ください。
10. 指定駐車場以外の駐車・路上駐車・近隣店舗などへの駐車は禁止です。なお、指定駐車場は利用可能台数に限りがありますので、利用者には公共交通機関での来校を案内してください。トラック等の大型車の入校がある場合は事前にご相談ください。
11. 上記のほか、施設の利用については、本学院および株式会社ミッションサポートの指示に従ってください。

●損害賠償及び免責

1. ご利用中において生じた物品の盗難・破損等の事故については、本学院及び(株)ミッションサポートに重大な損失がない限り、その責任を負いません。
2. 本学院及び(株)ミッションサポートの建物・機器設備。機器備品等を破損または紛失した場合は、直ちに報告してください。内容により、費用の実費を申し受けます。
3. 天変地異、交通機関の断絶、公衆衛生上支障があると判断される場合などの不可抗力によって施設が使用できなくなることによる損害について、本学院及び(株)ミッションサポートはその責任を負いません。